東京大学情報基盤センターお試しアカウント付き並列プログラミング講習会「並列有限要素法で学ぶ並列プログラミング徹底入門」
(MPIの基礎から三次元並列有限要素法まで)(準備中)
日時:2021年3月2日(火)・9日(火)・22日(月)・26日(金)
本講習会は、@一次元・三次元有限要素法のプログラミング,AMPIによるプログラミング,B並列有限要素法(一次元・三次元),を全て学ぶことのできる,
フルスペックの講習会で,4日間にわたって実施されます。ご興味がある部分だけ参加いただいても結構です。また,ビデオ録画を翌日には公開いたしますので,ご都合の悪い日があれば,適宜録画を観ていただくことも可能です。
有限要素法,MPI,並列プログラミングに関する知識や経験は必要ありません。
Oakbridge-CX(OBCX)スーパーコンピューターシステムによる実習もあります。
準備(ソフトウェアを各自事前にインストールしておいてください,スパコンへのログインもできるだけ事前に済ませておいてください)[FILE]
- Windows
- Mac/Unix/Linux
- 共通:下記ソフトウェアをPCにインストールしてください
- 有限要素法について事前に予習したい方は当方で実施している
「一日速習:有限要素法プログラミング徹底入門」を見ることができます
- List of Unix/Linux Commands (Wikipedia)[URL]
- Online Manual for Emacs (Screen Editor for Linux/Unix)[URL]
講義資料